fc2ブログ

今年は辰年

新年あけまして 
     おめでとうございます

第1MTバッハにお住まいの東洋大学の学生さん
箱根駅伝の圧倒的勝利!!おめでとう

昨年のリベンジを立派に果たしよく頑張りました。


元気にさわやかな新年を迎えられましたでしょうか。
バッハマンションにお住まいの皆様に
快適な生活をお届けできるよう努力中
小川不動産・バッハマンションを
今年もよろしくお願いいたします

さて今年は辰年。
龍とも竜とも書きますが、十二支の中で龍だけ架空の生き物
と言われていますが・・・・
皆さんのなかで「龍を見たことがある!」
又は「見た人を知っている!」と言う方はいませんでしょうか?

実はどうも龍は実際にいるらしいのです

ある漁師の人のはなし・・
ある大変な嵐の晩、波が大きくうねり横なぐりの風と雨
船が大きく揺れ嵐は収まりそうもなく、
ついに体を船にロープでくくりつけ
死を覚悟したとき・・・
大きく波間をうねりながら泳ぐ?!龍を見た。
絶対幻覚ではなく本当にいたんだ・・

ある女性のはなし・・
海を見ていた時、黒い雲が海の近くまで垂れ込め
その中に龍がいた・・・
自分だけではなく多くの人が見て翌日地方新聞にも載った・・

両方とも北海道の人の話です。
さあ 皆さんは信じますか?信じられませんか?
女性の話はたぶん小樽の人なので蜃気楼だったかも?!

昨年 世界幸福度ランキング1位のブータンの王様が来日され
小学校で子供たちにされた話をご存知でしょうか?
TVで見た・聞いたという方もいると思いますがちょっとご紹介。
ブータン国旗
竜は、ブータンの国旗の象徴でもあるようですが
王様も「自分は龍を見ました・・」と話されていました。
・・・ブータンにもいるんだ・・と思ったのですが
話はちがって
竜は一人ひとりの心のなかにいます。
私たちは「人格」という名の竜を持っています。
竜は私たちみんなの心の中に居て「経験」を食べて成長します。
だから私たちは日増しに強くなるのです。
そして、感情をコントロールして生きていく事が大切です。
どうか自分の竜を大きく素晴らしく育てていって欲しい。
と言う内容でした。

話を戻して・・
西洋にも東洋にも宗教にも関係なくドラゴンが
これだけ語られているのですから
やっぱり存在するのではないかと思いますが
あなたはどう思いますか?

昨年の経験が東洋大学に強さ、たくましさを育てたように
今年、皆さんの心の中の龍が
たくさんの経験を食べて大きく強く
成長するよう祈っています


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小川不動産株式会社

Author:小川不動産株式会社
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード