新年のご挨拶

今年は元日から良い天気で気持ちの良い日が続いています。
皆さん元気に良い年越しが出来ましたでしょうか

松の内と言う言葉があります。関東地方では7日に
松飾をはずしますが、元日から7日までの間のことを
言うようです。
松があけて日常が戻り・・・と言いたいところですが
今年は早々に仕事に戻った方も多いようです。
最近は元日から開く店も多いので常に日常!のようですね。
人々の暮らしが多様化する中で、伝統の行事は皆で
いつまでも共有して守って行きたいものだと思います。
7日には七草粥を食べて胃腸の調子を整え!?
今年を本格的に始動させましょう

15日は鏡開き、
小さな時お汁粉とか皆で食べたりしませんでしたか?
簡単におかゆやお汁粉も手にはいる時代です。
一人暮らしの人も、日頃は料理などをしない人も
日本の伝統に思いをはせながら・・いかがでしょうか?
スポンサーサイト