2015年の幕開けです
新年明けまして
おめでとうございます
帰省されていた方、実家に帰って過ごされた方
そろそろ戻っていらした頃でしょうか?
久しぶりに会う家族とともに楽しいお正月を
過ごされましたか?
中には酔いのついでに口論になったり泣いたり
怒ったり、笑ったり・・・
なかには帰るんじゃなかったと思う方も・・・?
それはそれで大事にしたい家族の絆
なんですよ
ここ数年、新年1回目のブログには東洋大学の駅伝を
話題にしていました。今年も充分活躍したのですが
優勝には至りませんでした。連覇、「維持する」ことは
大変難しいことです。
新聞等には小さくしかとりあげられていませんが
驚いたのは山梨学園の活躍でした。
エースのオムワンバが欠場の上、最下位20位での
1区2区からなんと往路は13位そして復路を9位
シード権もとることができました。
選手全員「あきらめない」を襷とともにつないだ
証(あかし)です。
家族と同じ、泣いたり笑ったり時には怒ったりしながら
培った仲間のためにと出す力は何倍にもなった事でしょう。
ニューイヤー駅伝では柏原竜二、設楽啓太・悠太
今井正人といった懐かしい?!選手が活躍していました。
神といわれた柏原君もなかなか学生時代のように
順調には行かず苦労しているようですが、大学の
コーチや仲間達に支えられながら頑張っている姿には
応援にも力がはいります。
盛者必衰、人生いろいろではありますが家族や同僚・友人と
どんな状況の時も真摯に誠実に向き合いながら今年も絆を
深めて行きたいと思います。
さて皆さんの今年の抱負はいかがでしょうか?
皆さんの2015年が健康で
楽しく実り多いものでありますように
心からお祈りしています。
おめでとうございます
帰省されていた方、実家に帰って過ごされた方
そろそろ戻っていらした頃でしょうか?
久しぶりに会う家族とともに楽しいお正月を
過ごされましたか?
中には酔いのついでに口論になったり泣いたり
怒ったり、笑ったり・・・
なかには帰るんじゃなかったと思う方も・・・?

それはそれで大事にしたい家族の絆
なんですよ

ここ数年、新年1回目のブログには東洋大学の駅伝を
話題にしていました。今年も充分活躍したのですが
優勝には至りませんでした。連覇、「維持する」ことは
大変難しいことです。
新聞等には小さくしかとりあげられていませんが
驚いたのは山梨学園の活躍でした。
エースのオムワンバが欠場の上、最下位20位での
1区2区からなんと往路は13位そして復路を9位
シード権もとることができました。
選手全員「あきらめない」を襷とともにつないだ
証(あかし)です。
家族と同じ、泣いたり笑ったり時には怒ったりしながら
培った仲間のためにと出す力は何倍にもなった事でしょう。
ニューイヤー駅伝では柏原竜二、設楽啓太・悠太
今井正人といった懐かしい?!選手が活躍していました。
神といわれた柏原君もなかなか学生時代のように
順調には行かず苦労しているようですが、大学の
コーチや仲間達に支えられながら頑張っている姿には
応援にも力がはいります。
盛者必衰、人生いろいろではありますが家族や同僚・友人と
どんな状況の時も真摯に誠実に向き合いながら今年も絆を
深めて行きたいと思います。
さて皆さんの今年の抱負はいかがでしょうか?
皆さんの2015年が健康で
楽しく実り多いものでありますように
心からお祈りしています。
スポンサーサイト