変化
大寒に入りさすがに寒くなってきました
毎年1月末から2月が一番寒いように思います
大雪の便りも聞かれます
皆さん元気にしていますか?
コロナ感染が続いていますがコロナも5類に分類
されるようです
マスクを外しても良いといわれても高齢者や持病の
ある家族がいたらやはり心配で外すこともできません
でも比較的若い入居者が多く、一人暮らしがバッハ
マンションでは皆さんどうしているのでしょうね
先日電車が架線故障で駅と駅の間で止まってしまいました
かなり混雑している中、照明まで消えてしまい換気もできない
状態のまま10分ほどいることになりました
10分・・・・かなり長く感じました
マスクをしたまま息苦しくそれでも外せない状態で、電車が
動き出したときはほっとしました
雪による電車や車の缶詰状態が予想される季節です
皆様いかなる時も準備はしておきましょう
例えば1袋の飴とか持っていると気分が随分楽になるのでは
ないでしょうか
社会が動き出してもまだまだ感染が収まるわけではありません
注意しながらのびのびと?過ごしていきましょう\(^o^)/

毎年1月末から2月が一番寒いように思います
大雪の便りも聞かれます
皆さん元気にしていますか?
コロナ感染が続いていますがコロナも5類に分類
されるようです
マスクを外しても良いといわれても高齢者や持病の
ある家族がいたらやはり心配で外すこともできません
でも比較的若い入居者が多く、一人暮らしがバッハ
マンションでは皆さんどうしているのでしょうね
先日電車が架線故障で駅と駅の間で止まってしまいました
かなり混雑している中、照明まで消えてしまい換気もできない
状態のまま10分ほどいることになりました
10分・・・・かなり長く感じました
マスクをしたまま息苦しくそれでも外せない状態で、電車が
動き出したときはほっとしました
雪による電車や車の缶詰状態が予想される季節です
皆様いかなる時も準備はしておきましょう
例えば1袋の飴とか持っていると気分が随分楽になるのでは
ないでしょうか
社会が動き出してもまだまだ感染が収まるわけではありません
注意しながらのびのびと?過ごしていきましょう\(^o^)/
スポンサーサイト