fc2ブログ

春望

ロシアとウクライナの争いが長引く様相です
言葉も通じない日本に避難されているウクライナの方々の
ご苦労はいかばかりかと思います
決着はどのようになるのかわかりませんが、ガレキとなって
しまった多くの建物など街の様子を報道で目にする時
1200年以上前中国、唐、玄宗時代の末期安禄山の乱の折
荒廃した長安で杜甫が呼んだ五言律詩を思い浮かべてしまいます
出だしの句は有名なので聞き覚えのあることと思います

国破山河在   国破れて山河在り  
城春草木深   城春にして草木深し
感時花濺涙   時に感じては花にも涙を濺そそぎ
恨別鳥驚心   別れを恨んでは鳥にも心を驚かす

わが国家は破壊されてしまったが
長安の町は春を迎え山河は今もここにあり
草木だけが生い茂る
世の移り変わりに心が痛み花を見ても涙する
家族との別れを思い鳥のさえずりにもドキッとしてしまう

烽火連三月     烽火ほうか三月さんげつに連なり
家書抵万金     家書かしょ万金ばんきんに抵あたる
白頭掻短       白頭掻はくとうかけば更に短く
渾欲不勝簪     渾すべて簪しんに勝たへざらんと欲す

どの国の民族も戦があり盤石だと信じていたものがあっという間に
崩壊する様を見るたびに繰り返し虚しさとその悲哀を味わって
来たのでしょう
残念ながらどの国でも間隔の差はあっても繰り返される争いです
おバカな人間は過去に学ぶということがいまだに出来ずにいます


スポンサーサイト



プロフィール

小川不動産株式会社

Author:小川不動産株式会社
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード