疲弊
コロナでいい加減疲れているところへ
気温が高くなり
蒸し暑さが追い打ちをかけ、マスクもうっとうしく・・・
休んで体が鈍っているところに仕事も始まって・・・
バッハ仲間も疲れがピーク!ではないでしょうか
自分だけではない!みんなが大変なのだ!と自身に
言い聞かせてもやはりため息の出るこの頃です。
経済的なあれこれも疲れを増す一因でしょう。
でも今をどう乗り切るか、どう過ごすか、何を一番に
考えるかで半年後一年後・・そして10年後のあなたの
未来が決まってくると思うととても大変だけど大切な
時間が今過ぎようとしているのではないでしょうか
大変な時こそ普段は考えもしなかったり、奥にしまい
込んでいたものと向き合うことが出来るのかもしれません。
○○があったから今の自分があるのだといつか言える
くらいに今を過ごしてみませんか?
それでも疲れた~~~~!と感じる時には
無理をしないで海や山の緑を見に出かけましょう

東京を出なくても海も山も‥身近な公園も
癒しの場所は沢山あります。
がんばれ~!バッハ仲間たち

蒸し暑さが追い打ちをかけ、マスクもうっとうしく・・・
休んで体が鈍っているところに仕事も始まって・・・
バッハ仲間も疲れがピーク!ではないでしょうか
自分だけではない!みんなが大変なのだ!と自身に
言い聞かせてもやはりため息の出るこの頃です。
経済的なあれこれも疲れを増す一因でしょう。
でも今をどう乗り切るか、どう過ごすか、何を一番に
考えるかで半年後一年後・・そして10年後のあなたの
未来が決まってくると思うととても大変だけど大切な
時間が今過ぎようとしているのではないでしょうか
大変な時こそ普段は考えもしなかったり、奥にしまい
込んでいたものと向き合うことが出来るのかもしれません。
○○があったから今の自分があるのだといつか言える
くらいに今を過ごしてみませんか?
それでも疲れた~~~~!と感じる時には
無理をしないで海や山の緑を見に出かけましょう


癒しの場所は沢山あります。
がんばれ~!バッハ仲間たち
