fc2ブログ

敬老の日

9月16日は敬老の日です
祖父母だけでなく最近の高齢化で曽祖父母までご存命
なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか
街の中でも高齢の方がもっと高齢の方の手をひいたり
車いすを押している光景を目にします。

上りエスカレーターのすぐ上で立ち止まって後ろから行く
人が慌てていたりすることもよく見かけることでしょう
動いているところから上にあがった後すぐには歩き出せ
ないようなのです。

耳の遠い方のそばにいると介助の方が大きな声で話し
かけるとき、大きな声過ぎて怒鳴っているようにも感じて
周囲は驚いてしまいます。

ご近所に住むおばあさんがかなり遠い地区で歩いているのを
見かけました。帰り道がわからなくなってひたすら歩いていた
ようなのです。
そんな時ちょっと様子を見て声をかけてあげると良いですよね

高齢ドライバーのアクセルとブレーキの踏み間違えなども
問題になっています。

一つ一つが若い人にとって煩わしかったり苛立たしく思う
ことかもしれませんし、

若くてもケガなどしたり病気になった時、体が思うように
動かなくなることだってあることでしょう
車の事故も高齢者だけではなく若いドライバーも同じような
間違いをしているようです

どうぞやさしさと忍耐そして寛容の気持ちをもって接して
ください。
一言の声掛けや、手を差し伸べることがとても大事
いつかご自分の祖父母、両親、そして自分自身が行く道
なのですから



プロフィール

小川不動産株式会社

Author:小川不動産株式会社
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード