春です!
植木作業のお知らせ
4月4日(月)・5日(火)
植木剪定、除草、清掃の作業が入ります。
4日は2名、5日は1名の作業人数です。
消毒作業はありませんが人が出入りしますので
よろしくお願いいたします。
第1MTバッハ1階にお住まいの方にお願い
傘は水気を切ったら部屋の中に収納ください。
ベランダは通りから見られる位置にあります。
ゴミなどはゴミ置き場に出し、ベランダはきれいに
しておきましょう!
マンションは自分ひとりの住まいではなく
みんなの住まいです。
みんなが気持ちよく暮らせるようご協力
お願いいたします。
そろそろ桜のつぼみが膨らんで
枝全体がピンクに見えてきたようです。
吉祥寺の境内にも桜を待ち焦がれてか
人が多く歩いていました。
花粉症の方にはちょっと辛い
季節ですが
重いコートを脱いで散歩をするには良い時期です。
津波に流されてしまった跡地が
どのように復興するのかと思いますが
亡くなった方々の慰霊にまた、残された
人々の慰めに桜を沢山植えたら・・・
なんて思うこのごろです。
さあ もう春です。
元気を出して歩き出しましょう
4月4日(月)・5日(火)
植木剪定、除草、清掃の作業が入ります。
4日は2名、5日は1名の作業人数です。
消毒作業はありませんが人が出入りしますので
よろしくお願いいたします。
第1MTバッハ1階にお住まいの方にお願い
傘は水気を切ったら部屋の中に収納ください。
ベランダは通りから見られる位置にあります。
ゴミなどはゴミ置き場に出し、ベランダはきれいに
しておきましょう!
マンションは自分ひとりの住まいではなく
みんなの住まいです。
みんなが気持ちよく暮らせるようご協力
お願いいたします。
そろそろ桜のつぼみが膨らんで
枝全体がピンクに見えてきたようです。

吉祥寺の境内にも桜を待ち焦がれてか
人が多く歩いていました。

花粉症の方にはちょっと辛い

重いコートを脱いで散歩をするには良い時期です。
津波に流されてしまった跡地が
どのように復興するのかと思いますが
亡くなった方々の慰霊にまた、残された
人々の慰めに桜を沢山植えたら・・・
なんて思うこのごろです。
さあ もう春です。
元気を出して歩き出しましょう

スポンサーサイト